忍者ブログ

さあ!ナイファンチを楽しもう!

沖縄空手無想会 最高師範 新垣 清氏のセミナーに参加してからナイファンチの稽古を始めました。空手の型とは一体何か?悩んでる方も多いと思います。師範のセミナーに出席して「これだ!」と思い「信じて」稽古しています。皆様もどうですか?一緒に楽しみません?

寝屋川練習会報告

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

寝屋川練習会報告

Y氏より練習会の報告が届きました。

いつもありがとうございます。

感謝しています。




お疲れ様です。

●沖縄空手道無想会●

寝屋川練習会報告

1月15日(日)

N氏、O氏、私の三人

今日は江南全伝(チャンナン)の話

師範のブログとラインでの話。

糸洲先生がピイアン123段を熱心に教えており4段5段は・・・・の口碑

※ピイアン123段は現代化が済んでおり4段5段は現代化(古い)が済んでいなかったのでは?(羅漢のように右ばかり鍛えるのでなく左右均等に鍛える事できる方がよいのでないか?)

※公孫君(クーシャンクー)など数回、変革されており色々な公孫君は同じでは?

※3段の足あげて裏拳を3回行う動作は島袋先生のセイエンチの形の変革と同じではないか?

※5段は糸洲先生の創作ではない!なら創作したものがあるのではないか?

※3段最後と5段の最初は繋がる!
ならその後に4段と残りの5段を繋げてみる。
(空真流の5段の最初の4つの動作のあとに4段の4つ目から始める。空真流の5段の最初の4つの動作の4つ目と4段の3つ目は同じ動作と考える)



下記、師範のブログ

 現代における空手の形は、闘いの技術、闘いの方法を学ぶ技術、

 あるいは、戦いの形式として、


 まるで、意味を成しません。

 すなわち、体育、体操、そしてスポーツの動きでしか無いのです。

 その理由などに関しては、このブログなどでたびたび申し上げていますので、

 本ブログでは記しません。

 ただ、その大きな理由の一つ、あるいはその現象の一つとして、

 ※形が、分割されてしまっている。

 または、※その大部分がダイジェスト版でしか無いからです。

※印の所が非常気になります。

など色々と話をしていました。

その後に羅漢(ローハイ)を実演しなが話をしておりました。

ピイアン4段を実演しながら話。

ピイアン4段の気持ち悪い動作は、

左右に蹴りから肘打ち→手刀首折り→前蹴り→裏拳

ここの動作は演武線と正中線がズレるんです。

気持ち悪い!

ここをどうする?
出した脚を戻せばよいのではないか?

そうすると演武線上で手刀首折り→前蹴り(膝蹴り?)→裏拳が一挙動でできます。

それか演武線に問題があるか?

次のセミナーではどうなるか楽しみです。

あと江南全伝(チャンナン)では後ろ交差がどの部分に組み込まれているかも楽しみです。

O氏に話ばかりだと悪いので準備運動と突きを少し!

形の練習の意識の話

形が上手いと言われると違和感があります。
形が使えてるねを目指す為に形で稽古すると意識を変えてみるかと話。

今回は話が9割の練習会!次から体を動かします。



◆沖縄空手道無想会◆


大阪同好会(寝屋川練習会)

場所※寝屋川市立市民体育館


1月

1月22日(日)(柔道場)

15時~18時

1月29日(日)(柔道場)

12時~15時


2月

2月5日(日)(会議室)

9時~12時

2月19日(日)(柔道場)

15時~18時



※会議室は机と椅子を片付けないといけません。ご協力よろしくお願いいたします。



※未経験、初心者、非会員の方も見学、体験大歓迎です。

興味を持たれた方qqae6pm9k@rice.ocn.ne.jpまでお問い合わせください。

拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Jiro- Nagaya
性別:
非公開

カテゴリー

P R