忍者ブログ

さあ!ナイファンチを楽しもう!

沖縄空手無想会 最高師範 新垣 清氏のセミナーに参加してからナイファンチの稽古を始めました。空手の型とは一体何か?悩んでる方も多いと思います。師範のセミナーに出席して「これだ!」と思い「信じて」稽古しています。皆様もどうですか?一緒に楽しみません?

ガマク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ガマク

さて、Y氏より「ガマク」について説明しろ。

と命令がありました。

・・・・う~ん。

「沖縄武道空手の極意」を読んでいただけたら、

または「極める!ナイファンチ」を観ていただけたら、

と思うのですが、おそらくは両方やっていると思いますので、

とりあえず代表としては書かなくてはいけない。

「ウエストの部分です。」

終了。

では納得いかんだろうな。

下記間違いはあるかもしれませんが、

私の理解の中の「ガマク」です。


外見からはウエストの部分です。

使用する筋肉は腰方形筋です。

用途は重みです。

オートバイレースでするコナーを曲がるときのハングオンのスタイル、

それを思い浮かべればいいかと思います。

例えば、右にガマクを入れるときは、左の腰方形筋を収縮させる。

すると、体内では右に水分(臓器)移動が瞬時に行われます。

「沖縄武道空手の極意」の中で片方の足のない椅子の説明があったと思います。

例えば、右の波返しをするときに片足を上げると当然バランスを失いますが、

左に「ガマク」を入れることにより、瞬間的にバランス(?)が取れます。


突きに使用するときは、DVDにあるように突きに重みを加えるために

右の突きの場合、当たる瞬間に「ガマク」を入れます。

簡単に書いてますが、私もまだ出来ません。(やってないから・・・)

タイミングが難しいです。


これらを効率よく習得できる型がナイファンチなんですね。

ナイファンチでは最初の一歩から移動するときは全て「ガマク」が入っています。

K氏はナイファンチを取得してください。

簡単に書くと以上な感じです。








拍手[1回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Jiro- Nagaya
性別:
非公開

カテゴリー

P R