忍者ブログ

さあ!ナイファンチを楽しもう!

沖縄空手無想会 最高師範 新垣 清氏のセミナーに参加してからナイファンチの稽古を始めました。空手の型とは一体何か?悩んでる方も多いと思います。師範のセミナーに出席して「これだ!」と思い「信じて」稽古しています。皆様もどうですか?一緒に楽しみません?

寝屋川練習会

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

寝屋川練習会

大阪同好会の練習がありました。

下記Y氏の報告です。

いつもありがとうございます。




お疲れさまです。

3月27日(日) 練習会

Nさん、Oさん(奈良)、Hさん(非会員)の四人

基本


①内帆船立ち


②筋抜き


③突きの軌道(広背筋のしめ)

④その場で突き

*突きをかまえる時に脇に拳を引く時に肩を下げて肩を上がらないよに自然に拳を引く(かまえる)と拳は自然に脇に吸い付く感じです。

突きの時に脇が開くのは脇を自分で開けています。(しめようとすると力みます)
自然に力が抜ければ脇はあかないのではないでしょうか? 自然に肩がおち、広背筋がかかると脇はしまり、肩が上がることはないのではないでしょうか?(すべてですが・・)

肩が上がると背中の上の筋肉になってしまいます。


引き手もちゃんと引きます。

肩が上がった練習はしない方がましです。

⑤雑誌にショルダータックル?

*遊びで肘打ちをプラス

⑥雑誌に突き(半身と正面)

*正面での突きの時に後ろに棒を立てて雑誌に突き。
棒に触れないように。

⑥前蹴り


⑦内帆船(初段)

*ゆっくり2回→何も考えず早く、速くを2回→相対を右左と一回のセットを繰り返し


⑧内帆船全伝


⑨投げ


*突きとか形を速く、早くやるときは何も考えないほうが早く、速くなります。頭でこうやってからこうしてと考えた瞬間から何拍にもなり遅くなります。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Jiro- Nagaya
性別:
非公開

カテゴリー

P R