忍者ブログ

さあ!ナイファンチを楽しもう!

沖縄空手無想会 最高師範 新垣 清氏のセミナーに参加してからナイファンチの稽古を始めました。空手の型とは一体何か?悩んでる方も多いと思います。師範のセミナーに出席して「これだ!」と思い「信じて」稽古しています。皆様もどうですか?一緒に楽しみません?

国際沖縄空手道 無想会 大阪同好会 寝屋川練習会報告

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

国際沖縄空手道 無想会 大阪同好会 寝屋川練習会報告

◆国際沖縄空手道無想会◆
      
   大阪同好会(寝屋川稽古会)

     7月19日(日)

※ナイハンチ初段

波返し 膝蹴りとしての波返し、膝を落としながらの波返し、脚をあげずに波返し全て身体操作は同じです。

特に脚をあげずに波返しは難しいです。

1年前のブライアン先生セミナーでブライアン先生がナイハンチ初段を細かく説明しなが形を見せてくれた時に新垣師範に説明をされていない身体操作がありました。英語で説明されてたので何を言っているかわからなかったですが西表のTさんに何を言っいるか教えてもらいそれから考えていました。
理解するのに1年かかりました。

この脚をあげずに波返しをする事は両足が完全浮く状態です。これで完全にエネルギーを無駄なく相手に使えます。

形をやりながらこの身体操作をするのは時間がかかりそううです。ナイハンチ初段、太極初段で少しずつやるしかないかとこの形はシンプルなので学びやすいです。

身体内で歩くです。

身体の4分割の相互否定、繊細な筋肉の使用、重力落下の理解が必要になると思います。

最近ではzoomで稽古会の様子をライブしています。需要があるのか?



  
      
   大阪同好会(寝屋川稽古会)
       

        8月

8月2日(日)(柔道場)12時〜15時

8月22日(土)(柔道場)15時〜18時 



        9月

9月13日(日)(柔道場)12時〜15時

9月27日(日)(柔道場)12時〜15時
 



場 所:寝屋川市立市民体育館 ()地図 (google)
※会議室は机と椅子を片付けないといけません。ご協力よろしくお願いいたします。

■ 対 象:未経験、未会員の方も見学、体験大歓迎です。

■ 参加費:¥参加人数で割ります。(柔道場、剣道場2600円 )

■ 服 装:動きやすい服装。道着があれば御持参下さい。 

■ 連 絡:詳細、及び参加される方は、事前に下記メールにてご連絡ください。

qqae6pm9k@rice.ocn.ne.jp




拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
Jiro- Nagaya
性別:
非公開

カテゴリー

P R